Quantcast
Channel: クレジットカードマニアのブログ
Viewing all 223 articles
Browse latest View live

成田空港ゆるキャラ

$
0
0

チェックイン後ラウンジに移動しようと思ったら成田空港のゆるキャラが取材を受けていました。。笑


クレジットカードマニアのブログ-成田空港ゆるキャラ1
飛行機乗りですかね。ゴーグルをしています。


クレジットカードマニアのブログ-成田空港ゆるキャラ2
成田空港の「クウタン」でしょうか。

ゆるキャラブームに乗っかってみたって感じですね!


この次はデルタラウンジ編です。


PR: Jeep(R) Real Fairいよいよ今週末開催

シンガポール旅行記 デルタ航空ラウンジ成田

PR: Jeep(R) Real Fairいよいよ今週末開催

シンガポール旅行記 中国南方航空搭乗

$
0
0

エールフランスラウンジにもいったのですが閉まっていました。。

残念です。


ここのデザートがまた食べたかったのに。。
クレジットカードマニアのブログ-エールフランスラウンジ
次はエールフランスでフランスにでも行ってやります!



クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空1
でさっそく搭乗準備。スカイプライオリティで優先搭乗が可能です。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空2
エコノミーはこみこみです。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空3

737-800の座席はやっぱり狭い!


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空4 全然後ろにもいかないけど隣がいないからまだましですね。

---------------------------------------------------

優先搭乗できるデルタアメックスゴールドカード公式ページ

PR: Jeep(R) Real Fairいよいよ今週末開催

PR: Jeep(R) Real Fairいよいよ今週末開催

シンガポール旅行記 CZ386機内食

$
0
0

中国南方航空 CZ386は737-800で2クラス運用です。

ビジネスクラスのCAさんは日本人の方でした。ビジネスクラスが3名しかいなかったせいかこのCAさんの対応は非常によいものでした。
クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空5
前菜はかまぼことスモークした魚、ローストビーフなどです。まぁおいしいですこれ。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空6
次は治部煮みたいなの。これも悪く無いです。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空7
メインはステーキ結構やわらかいんですがどこの部分なんだこの肉?っていうマグロみたいな味のお肉でした。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空8
デザートはロールケーキと果物。これも平らげました!

比較的悪くない機内食でした。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空9
で広州に到着!


次はウェスティン広州です。


デルタ航空の上級会員になれるデルタアメックスゴールドカード公式ページ


PR: Jeep(R) Real Fairいよいよ今週末開催

シンガポール旅行記 ウェスティン広州

$
0
0

長時間のトランジットの為、一度中国に入国してホテルに向かいます。


空港から40分ぐらい100元ぐらいでウェスティン広州につきます。

中国でタクシーに乗る場合はウェスティンでは通じないので漢字での表記と住所をプリントアウトしてもっていきましょう。


今回は1000元の宿泊でしたが400元のルームクレジットかついているというお得すぎるプランでした。

ルームクレジットはルームサービス、ホテルのレストラン、SPAで利用できるクレジットです。


クレジットカードマニアのブログ-ウェスティン広州1
SPGゴールドにてアップグレードされてクラブキングルームでした。広くていい感じです。


クレジットカードマニアのブログ-ウェスティン広州2
ソファーもあって綺麗。


クレジットカードマニアのブログ-ウェスティン広州3
お風呂もでかいし!


クレジットカードマニアのブログ-ウェスティン広州4
ミネラルウォーターもついてきています。


クレジットカードマニアのブログ-ウェスティン広州6
アメニティもしっかりしています。


クレジットカードマニアのブログ-ウェスティン広州5
トイレはウォシュレットは着いていません。というは海外ではほぼついていませんね。


このウェスティンはきれいでよかったです!


広州は地方都市と侮っていましたがすこぶる都会です。もうGDPで負けていることも少し納得してしまいました。このままでは日本は落ちぶれていくばっかりです。


シンガポール旅行記 

$
0
0

広州にいる時間はほぼないです。

やっぱりこの日程は失敗でした。。


チェックインカウンターは相変わらずエコノミークラスはいっぱいです。

こんなの並んでられません。


クレジットカードマニアのブログ-広州空港1

インドとは違いちゃんと並んでいます。


クレジットカードマニアのブログ-広州空港2
そんな混雑とは関係なくスカイプライオリティでチェックインです。


クレジットカードマニアのブログ-広州空港3
グランドホストさんも優しくていい対応でした。

クレジットカードマニアのブログ-広州空港4
イミグレーションでもスカイプライオリティを使うことができます。


やっぱり上級会員はいいですね。



PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

$
0
0
ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。

シンガポール旅行記 広州中国南方航空ラウンジ

$
0
0

広州の中国南方航空ラウンジは2回目です。


このラウンジ広いのはいいのですが温度がめっちゃあついときがあるので注意が必要です。

暑すぎる!というと小さいホテルの部屋みたいな部屋を貸してくれたりします。


サービスレベルは高くて中国もなかなかやるなと思わせてくれたりします。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ2
でっかい看板です。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ1
目印はこれ。左のにーちゃんが受付です。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ3
ここから右がファーストクラス、左がビジネスクラスです。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ4
ご飯類は結構豊富です。インドみたいにおなか痛くなりません。安全です。(たぶん。。)


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ5
ドリンクもあったりして。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ6
アルコールも置いてます。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ7
ベーコン


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ8
ソーセージです。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ9
ポテト

クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ11
コーラとかスプライト、チンタオビールとか結構飲み物が豊富で助かります。

緑茶は甘いです。注意


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ12
1階はレストランぽいです。麺類のオーダーも可能です。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ13
他のお客さんは中国らしからぬ国際的。




クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ14
二階はソファー。ここが一番涼しいです。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ15

奥にPCがあったり


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ16
お茶飲むところに金屏風があったりします。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ17

ここら辺昼過ぎだと暑いです。


クレジットカードマニアのブログ-広州ラウンジ18 最後はまどから中国南方航空機が沢山みれます!!

PPラウンジより全然いいですよね。やっぱりデルタアメックスはいい感じです。

広州中国南方航空ラウンジが無料で利用できるデルタアメックスゴールドカード公式ページ

PR: プレジャーボートの事故を防ぐために-政府ネットTV

$
0
0
海の事故を減らすため、気象・海象情報の入手や出航前点検等のポイントについてご紹介

シンガポール旅行記 CZ3039 広州~シンガポール編

$
0
0

いよいよ搭乗です。

また小さい飛行機ですね。


CZ3039広州~シンガポールA320の2クラスの運用です。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空シンガポール1

クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空シンガポール3
エコノミーは3 3です。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空シンガポール2
ビジネスは2 2です。

クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空シンガポール4

食事はチキンをチョイス。やっぱり日本~広州の方がちょっぴりリッチですかね。

ライスがタイ米なので味があんまりです。ガーリック味のフランスパンは美味しいです。


クレジットカードマニアのブログ-中国南方航空シンガポール5

締めはデザートドラゴンフルーツとムースです。

やっぱりビジネスクラスっていいですよね。


シンガポール旅行記 マンダリンオリエンタルシンガポール宿泊記

$
0
0

無事にシンガポールに到着して1泊目はマンダリンオリエンタルシンガポールです。

ここはアメックスプラチナカードのファインホテルアンドリゾート対象のホテルです。


どんなサービスがあったんでしょうか。

クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール4


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール1
弟と二人なのでダブルベッドにしてもらいました。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール3
デスクとチェア。家にもこんなセットほしいです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール2
テレビもまぁ大きい。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール6
水場もきれいです。




クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール5
お風呂兼シャワー。別にシャワールームもあります。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール7
おトイレはシンプルです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール9
外ではなんか祭りやってました。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール8
ビューは最高!


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポール10
夜には花火があがりました。

こっち側のビューでまじでよかったです!!!



シンガポール旅行記 マンダリンオリエンタルシンガポール朝食編

$
0
0

マンダリンオリエンタルシンガポールでの朝食です。


ビュッフェだったのですが種類が豊富すぎておどろきました。

しかもおしかった。次もここにとまりたいです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt1
会場はMeltです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt2
人でごった返してましたが日本人は少な目ですかね。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt3
パン類です。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt4
こっちもパンです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt5
パンに塗るやつです。ピーナッツバター的な。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt6
ここでFish Ballヌードルがオーダーできます。これ出汁がきいててちょーうまいです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt7
ジュースもいっぱい。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt8
フルーツもいっぱい。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt9
バナナとフルーツポンチ的な。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt12
チャーハンです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt10
いつものヨーグルトこれはどこにでもありますよね。ダノンヨーグルト


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt11
焼き豚ですこれもよかった。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt13
インドコーナー的な。カレーです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt14
ライスとナンです。インドで食べた朝食用ナンっぽいやつです。あんまり好きじゃないのでスルー


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt15
ソーセージ類もおいしかったです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt16
ご飯とミーゴレンみたいなの。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt17
中華コーナー


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt18
サーモンコーナー。サーモンで3種類もありました。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt20
ハム!


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt19
右はソーメンですが超絶にのびててまずいです。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt21
サラダ

クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt22

軽くパンケーキとかワッフルとかつまんでおなかいっぱいです。飲み物はアイスコーヒーを頼みました。

通じるんですねアイスコーヒー。たまに海外で頼むとはぁ?って顔されます。


クレジットカードマニアのブログ-マンダリンオリエンタルシンガポールmelt23
食べ終わって16階に戻って移動する準備です。

ここのホテルは本当によかった!絶対にもう一度泊まりたいです。



マンダリンオリエンタルシンガポール

シンガポール旅行記 セントーサ島

$
0
0

二日目はセントーサ島に遊びにいきました。


タクシーにはでっかいマーライオンいってくれ!っていいました。着きました。

英語が通じるっていいですね。


クレジットカードマニアのブログ-でっかいマーライオン1
お台場にきてる気分です。


クレジットカードマニアのブログ-でっかいマーライオン2

マーライオンの中に入れるんですが熱海の秘宝館に来たようなチープさ加減です。

アダルトな要素はないんですけどね。日本の田舎の展示を見てる気分です。


クレジットカードマニアのブログ-水族館1
そのあとは水族館に。

これよかったです。すっごい広くて疲れましたがいい感じでした。

クレジットカードマニアのブログ-水族館2
水槽がこれでもかこれでもかとあります。


セントーサ島は初めてでしたが遊ぶところの少ないシンガポールだといいかもしれません。



シンガポール旅行記 マリーナベイサンズ

$
0
0

いよいよマリーナベイサンズに向かいます。


ここで以外にもチェックインは3時からと言われてしまいます。

久しぶりだなぁ朝の9時ぐらいでもチェックインしてくれるのが普通だったのに。。


その代り屋上のプールアクセスのカードだけくれます。

まぁそれがメインだしね。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ1
チェックインカウンターはごった煮です。

ラグジュアリーホテルではないですよねこれ。。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ2
でもクラブ以上のブッキングだとこちらでチェックイン可能です。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ3
VIPラウンジとはいえ普通のチェックインカウンターです。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ4
エレベーターで屋上にいって


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ5
ここで金色のカギを見せると入れてくれます。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ6
ガーデンバイザベイが一望できます!これはいい


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ7
CMで見たプールですこうやってみると怖いですね!


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ8
舞台裏はこうなってますさすがにまっさかさまではありません。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ10
結構みんなホテル内をバスローブで移動していて何とも言われぬ気分になります。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ11
こう見るとやっぱりすごいですね!


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズ12
うーんやっぱりよかった!



マリーナベイサンズのご予約はこちら


シンガポール旅行記 マリーナベイサンズマリーナベイサンズスイートルーム

$
0
0

いよいよマリーナベイサンズにチェックイン!

スイートルームを予約してみました。



クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート1
まずはマルイテーブル


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート2
奥はソファーとテレビ


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート3
いい雰囲気です。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート4
テレビはフィリップス。NHKはやってるのですがあまり面白くないのでCNNとかをみます。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート6


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート5
プリンタとかもついてきます。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート7
ベッドも大き目でいい感じ。横にソファーベッドもあります。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート9
水回り。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート8
お風呂。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート10
アメニティ類です。


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート11
アメニティ類ホテル独自のブランドですかね??


クレジットカードマニアのブログ-マリーナベイサンズスイート12

ちょっと下の方のフロアだったのでビューが微妙です。


総じて設備面は悪くありませんが頂けないのは冷蔵庫。昔の日本旅館のように抜くと料金が取られるタイプ。コンビニで買ったジュースが入れられません。


シンガポールでこの広さなら十分です。

1泊だけでしたがゆっくりできました。


マリーナベイサンズのご予約はこちら

Viewing all 223 articles
Browse latest View live